コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

小金井・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2019年3月6日 / 最終更新日 : 2019年10月24日 koganei トピックス

図書館で健康長寿!~魅力的な図書館整備を~

【本や雑誌を読む人は、健康長寿!】 「健康寿命」と「平均寿命」との差が小さいほど、寝たきりなど介護・医療の負担は少なくなります。 健康長寿日本一の山梨県は、人口10万人当たりの図書館数も日本一です。NHKの調査によれば、 […]

2019年2月28日 / 最終更新日 : 2019年10月24日 koganei トピックス

沖縄だけの問題にしない!

米軍基地建設の土砂投入、住民投票の不参加 2018年12月6日小金井市議会は、「辺野古新基地建設中止と、普天間基地代替施設問題に国民的議論を求める」意見書を可決しました。これは辺野古新基地建設の阻止に向けた取り組みの「新 […]

2019年2月21日 / 最終更新日 : 2019年11月12日 koganei トピックス

「香害」についてのアンケートから

皆さまにもお願いをした「香害」についてのアンケートに、20~80歳代以上の方まで81枚の回答が集まりました。郵送やファクシミリでアンケートを寄せてくださった方も多く、ご協力に感謝いたします。 アンケートの結果から、自分の […]

2018「香りのマナー」ポスターのサムネイル
2019年2月13日 / 最終更新日 : 2019年11月12日 koganei トピックス

ネットの一般質問をきっかけに、「香りのマナー」ポスターが出来た

2017年の9月議会で「強い香りで困ったと、市民からの相談は無いのか」と質し、「香害ポスターを作って、香料自粛を呼びかけよう」と、訴えました。18年も3月と12月に「香害」に関する一般質問を行いました。本来は国が法を整備 […]

2019年2月6日 / 最終更新日 : 2020年2月12日 koganei トピックス

こがねっとレポートno.132を発行しました

こがねっとレポートno.132 インデックス 1~2面 ・子どもの権利条例施行10周年~最優先すべき子ども関連予算は? 2面下 ・沖縄だけの問題にしない! 3面 ・議員の目:ネットの一般質問をきっかけに、「香りのマナー」 […]

201901号スキップ 宮古島上映会(確定)のサムネイル
2019年1月31日 / 最終更新日 : 2020年2月12日 koganei トピックス

2/4:「宮古島からのSOS」上映会のお知らせ

★映画上映とお話★ 日時:2月4日(月) 場所:マミンカの家 参加費:200円/お茶とお菓子をご用意してお待ちしています。 10:00~11:10 ドキュメンタリー映画上映 沖縄に新基地を造らせない「宮古島からのSOS」 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 15
  • ページ 16
  • ページ 17
  • …
  • ページ 49
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • ごみ・エネルギー問題 (25)
  • トピックス (290)
  • まちづくり・防災 (50)
  • 環境・緑・地下水 (53)
  • 福祉・子ども・平和 (60)
  • 議会報告 (85)

最近の投稿

  • 生活者ネット提案の「持続可能な農業政策を求める」意見書を可決/こがねっとレポート160号から
  • 小金井市議会2025年度第3回定例会のお知らせ/日程の変更あり
  • こがねっとレポート159号を発行しました
  • 小金井市議会2025年度第2回定例会のお知らせ
  • 安田けいこ、2期目当選!

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク

アクセス

〒184-0013
小金井市前原町3‐40‐1
小金井スカイコーポラス311-A号室

TEL: 042-387-1068
FAX: 042-387-1068

メール:koganei@seikatsusha.net

Copyright © 小金井・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ