コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

小金井・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

環境・緑・地下水

  1. HOME
  2. 環境・緑・地下水
2017年11月2日 / 最終更新日 : 2019年11月19日 koganei ごみ・エネルギー問題

チェルノブイリ原発事故の放射能汚染茶を開封し、測定しました

今こそ、原発にNO! を  1986年4月26日、旧ソ連邦で起きた原発事故によって、放射能汚染は日本の国土にも及びました。検査の結果、高いものは1キログラム227ベクレルの汚染値が検出され、国基準の370ベクレルに対して […]

2017年9月12日 / 最終更新日 : 2017年9月12日 koganei トピックス

どんな福祉会館ができるの?

こがねっとレポートno.126を発行しました。 ご講読は、小金井・生活者ネットワークまで。 TEL:042-387-1068 メール:koganei@seikatsusha.net ■記事の紹介 2面:どんな福祉会館がで […]

2017年7月11日 / 最終更新日 : 2017年7月11日 koganei 環境・緑・地下水

小金井市の緑と水は、今どうなっているのでしょうか・・・こがねっとレポートから

こがねっとレポートno.125は、緑と水の特集号です。 ■ご講読は、小金井・生活者ネットワークまで。 TEL:042-387-1068 メール:koganei@seikatsusha.net   こがねっとレポ […]

2017年3月16日 / 最終更新日 : 2017年3月16日 koganei トピックス

大事なことは市民が決める 安心・共生・自治のまち 小金井をつくる

大事なことは市民が決める 安心・共生・自治のまち 小金井をつくる   秘密保護法から、安保法制、南スーダンへの自衛隊派遣、そして共謀罪制定の動きなど、国民の不安は増しています。小金井では多くの市民が、憲法や平和 […]

2016年4月19日 / 最終更新日 : 2016年4月19日 koganei トピックス

ハケと野川を破壊する都市計画道路……レポートno.118から

都市計画道路とは 「都市計画法」に基づき位置や構造などが決定している道路のことで、1962(昭和37)年に都市計画決定されています。都市計画道路が計画されている区域では、将来的に道路整備が円滑に進むように、土地の形質変更 […]

2016年3月17日 / 最終更新日 : 2016年3月17日 koganei まちづくり・防災

都市計画道路のついての声明を市長に渡しました

 2016年2月24日、市議会の開会前に西岡市長にお時間をいただき、都市計画道路反対の声明を渡しました。  *声明は、こちらをご覧ください。  小金井・生活者ネットワークの市議会議員・田頭祐子市議と林倫子市議を含む8人の […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 4
  • ページ 5
  • ページ 6
  • …
  • ページ 9
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • ごみ・エネルギー問題 (25)
  • トピックス (290)
  • まちづくり・防災 (50)
  • 環境・緑・地下水 (53)
  • 福祉・子ども・平和 (60)
  • 議会報告 (85)

最近の投稿

  • 生活者ネット提案の「持続可能な農業政策を求める」意見書を可決/こがねっとレポート160号から
  • 小金井市議会2025年度第3回定例会のお知らせ/日程の変更あり
  • こがねっとレポート159号を発行しました
  • 小金井市議会2025年度第2回定例会のお知らせ
  • 安田けいこ、2期目当選!

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク

アクセス

〒184-0013
小金井市前原町3‐40‐1
小金井スカイコーポラス311-A号室

TEL: 042-387-1068
FAX: 042-387-1068

メール:koganei@seikatsusha.net

Copyright © 小金井・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ