コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

小金井・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2022年10月4日 / 最終更新日 : 2023年3月8日 koganei 福祉・子ども・平和

市議会で審議中の「公立保育園廃園条例」を専決処分 ?!

小金井市議会は、9月29日に決算特別委員会が開かれていました。その日の昼休みに、市長が公立保育園廃園条例を専決処分したとの一報があり、議会が騒然としたということです。 議会の厚生文教委員会では、公立保育園の廃園について専 […]

2022年9月20日 / 最終更新日 : 2022年10月10日 koganei トピックス

小金井市議会から「国葬を行わないことを求める意見書」を可決

2022年第3回定例会の9月9日、本会議で「国葬を行わないことを求める意見書」が賛成多数で可決(賛成10、反対9、退席3)しました。 参議院選挙直後に岸田首相が突然、安倍元首相の葬儀を「国葬」にすると発表し、議論のないま […]

2022年8月24日 / 最終更新日 : 2022年10月10日 koganei トピックス

野川の環境調査を行いました

毎年7月の初め頃、小金井生活クラブ運動グループ地域協議会(小金井ネットを含む8団体が参加)が、4カ所の定点で野川の環境調査を行っています。今年は7月8日に実施しました。水質と植生、生きものを調べていますが、コロナ禍でます […]

2022年8月24日 / 最終更新日 : 2022年9月1日 koganei トピックス

こがねっとレポート no.148を発行しました

今回の記事は、防衛予算についてです。 戦争をしない日本に、こんなに防衛費がいるのでしょうか。 コロナ禍だからこそ、もっと生活に目を向けた予算にするべきではないでしょうか ご講読されたい方は、ご連絡ください。 お送りいたし […]

2022年7月6日 / 最終更新日 : 2022年10月10日 koganei トピックス

シャボン玉月間に寄せて、市長からのメッセージ

7月は、シャボン玉月間です。 石けん使用を入り口に環境保全を考える「せっけん運動ネットワーク」が、石けん利用をすすめる活動の1つとして、毎年このシャボン玉月間によせて行政からのメッセージを寄稿していただいています。 昨年 […]

ポスター R4dai2kaiのサムネイル
2022年6月2日 / 最終更新日 : 2022年10月10日 koganei トピックス

小金井市議会開会のお知らせ

2022年第2回定例市議会は、6月2日に開会です。 ■議会日程 (変更有:3日の本会議は休会) 今定例会は、6月5日に日曜議会があります。 今会は一般質問で、一人15分と短い時間ですが、各議員の質問を一度に聞けるチャンス […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 7
  • ページ 8
  • ページ 9
  • …
  • ページ 49
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • ごみ・エネルギー問題 (25)
  • トピックス (290)
  • まちづくり・防災 (50)
  • 環境・緑・地下水 (53)
  • 福祉・子ども・平和 (60)
  • 議会報告 (85)

最近の投稿

  • 生活者ネット提案の「持続可能な農業政策を求める」意見書を可決/こがねっとレポート160号から
  • 小金井市議会2025年度第3回定例会のお知らせ/日程の変更あり
  • こがねっとレポート159号を発行しました
  • 小金井市議会2025年度第2回定例会のお知らせ
  • 安田けいこ、2期目当選!

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク

アクセス

〒184-0013
小金井市前原町3‐40‐1
小金井スカイコーポラス311-A号室

TEL: 042-387-1068
FAX: 042-387-1068

メール:koganei@seikatsusha.net

Copyright © 小金井・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ