コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

小金井・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2023-1定ポスター 0217-0324posのサムネイル
2023年2月21日 / 最終更新日 : 2023年3月8日 koganei トピックス

小金井市議会開会のお知らせ

2023年小金井市議会第1回定例会は、2月17日~3月24日の開催です。 今年初めての議会は、市長の施政方針についての質疑、4月からの予算の審議などがあります。 3月2日には、安田けいこが一般質問を行います。 お時間のあ […]

2023年2月9日 / 最終更新日 : 2023年3月14日 koganei トピックス

PFASが水源の地下水から検出・・・こがねっとレポート149号から

小金井でも取水ストップ 体内に蓄積しがんなどの疾患を引き起こすと言われる有機フッ素化合物(総称:PFAS)が、基準値を超えて多摩地域の井戸水から検出された問題で、都が汚染によって取水を停止した井戸が11の浄水施設(7市) […]

2023年1月26日 / 最終更新日 : 2023年3月8日 koganei トピックス

12月市議会:生活者ネットワーク提案の意見書が可決

2022年12月の開催された第4回小金井市議会の定例会で、生活者ネットワークの安田けいこが提出者に名前を連ねた意見書が可決されました。 以下の3つをお知らせします。 ◆敵基地攻撃能力保有の撤回と対話の外交を求める意見書 […]

20221024《確定版》市民運動新聞編集委員会への抗議のサムネイル
2022年11月16日 / 最終更新日 : 2022年11月16日 koganei トピックス

市民運動新聞のコラムに抗議します

2022年10月15日発行の「市民運動新聞」No499の、 編集委員・ 佐野浩氏のコラム「遺伝子につき動かされて卵子を求めた326の画像」について、抗議の文書を届けました。 *小金井ネットの抗議文 *10/15の市民運動 […]

2022年11月9日 / 最終更新日 : 2023年3月8日 koganei ごみ・エネルギー問題

今年も予算要望書を市役所に届けました

毎年、生活クラブ運動グループ小金井地域協議会(小金井ネット他、7団体)では「一言提案」というアンケートで市民の声を集め、少しでも暮らしやすいまちにするための提案を「予算要望書」としてまとめています。 いつも市長に面談して […]

2022年10月10日 / 最終更新日 : 2023年3月8日 koganei トピックス

西岡市長、専決処分の不承認で辞職

9月29日に西岡市長が保育園を廃止する条例を専決処分(議会の議決を経ずに、市長の権限で決める)しました。 専決された条例は、来年4月から順次3つの保育園を廃園とするものです。条例施行期日を2023年4月1日と定めており、 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 6
  • ページ 7
  • ページ 8
  • …
  • ページ 49
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • ごみ・エネルギー問題 (25)
  • トピックス (290)
  • まちづくり・防災 (50)
  • 環境・緑・地下水 (53)
  • 福祉・子ども・平和 (60)
  • 議会報告 (85)

最近の投稿

  • 生活者ネット提案の「持続可能な農業政策を求める」意見書を可決/こがねっとレポート160号から
  • 小金井市議会2025年度第3回定例会のお知らせ/日程の変更あり
  • こがねっとレポート159号を発行しました
  • 小金井市議会2025年度第2回定例会のお知らせ
  • 安田けいこ、2期目当選!

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク

アクセス

〒184-0013
小金井市前原町3‐40‐1
小金井スカイコーポラス311-A号室

TEL: 042-387-1068
FAX: 042-387-1068

メール:koganei@seikatsusha.net

Copyright © 小金井・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ