コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

小金井・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

福祉・子ども・平和

  1. HOME
  2. 福祉・子ども・平和
2014年10月17日 / 最終更新日 : 2014年10月17日 koganei トピックス

戦争加害(慰安婦)について考える

 緊急特別展として開催されている『中学生のための「慰安婦」展+(プラス)』を見るために、8月20日、小金井・生活者ネットワークの平和部会のメンバー4人で、新宿区にあるwam(ワム=女たちの戦争と平和資料館)に行ってきまし […]

2014年6月10日 / 最終更新日 : 2014年6月10日 koganei トピックス

小金井市議会から、憲法解釈変更による集団的自衛権行使に反対!

 小金井市議会は、先の3月定例市議会において、生活者ネットが他2会派と共同提案した「立憲主義を否定する政府の憲法解釈変更による集団的自衛権行使に反対する意見書」を賛成多数で可決しました。この意見書は、衆参院両議長と内閣総 […]

2014年5月27日 / 最終更新日 : 2014年5月27日 koganei トピックス

小金井市の保育環境・・・・・こがねっとレポートno.112から

●こがねっとレポートの3面(中面の左ページ)の下段に、「市民の目」のコーナーがあります。  今回は、子どもの保育所をめぐる投稿です。1面の記事も、ご覧ください。   小金井市の保育環境  子どもを持つ親にとって […]

2014年5月2日 / 最終更新日 : 2014年5月2日 koganei トピックス

抜本的な待機児童解消は? ・・・こがねっとレポートno.112から

 小金井・生活者ネットワークの機関紙「こがねっとレポート」ができました。見たことがないという方、是非、読んでみたいという方は、ご連絡ください。 今回は、表紙の記事です。 2014年度の保育定員増は60人抜本的な待機児童解 […]

2013年9月25日 / 最終更新日 : 2013年9月25日 koganei トピックス

雨水(天水)を溜めて、使い続けよう・・・林とも子議員の一般質問

 9月2日から始まった第3回定例会。9月10日に、生活者ネットワークの林とも子議員が一般質問を行いました。 質問項目は、以下の通りです。 1・雨水(天水)を溜めて、使い続けよう(1)市が雨水を地下に戻すために行っている施 […]

2013年9月17日 / 最終更新日 : 2013年9月17日 koganei トピックス

改憲と教科書問題について連続学習会を開催しました

学校教育が危ない!  [こがねっとレポートno.109より]  小金井・生活者ネット平和部会では、「憲法改悪を許さないために私たちになにができるか。」を念頭に置き、3回の学習会を企画実行しました。まずは昨年出された「自民 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 7
  • ページ 8
  • ページ 9
  • ページ 10
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • ごみ・エネルギー問題 (25)
  • トピックス (286)
  • まちづくり・防災 (50)
  • 環境・緑・地下水 (52)
  • 福祉・子ども・平和 (60)
  • 議会報告 (81)

最近の投稿

  • 安田けいこ、2期目当選!
  • 安田けいこ 選挙最終日 ④ @東小金井駅南口
  • 安田けいこ 選挙最終日 ③
  • 安田けいこ 選挙最終日 ② 
  • 安田けいこ 選挙最終日 ①

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク

アクセス

〒184-0013
小金井市前原町3‐40‐1
小金井スカイコーポラス311-A号室

TEL: 042-387-1068
FAX: 042-387-1068

メール:koganei@seikatsusha.net

Copyright © 小金井・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ