コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

小金井・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

福祉・子ども・平和

  1. HOME
  2. 福祉・子ども・平和
2015年8月26日 / 最終更新日 : 2015年8月26日 koganei トピックス

8月30日は・・・ 国会へ行こう! & みんなで平和を考えてみる集い

■8月30日は、国会へ行こう! 安保法制の国会審議が続く中、「反対」の声がどんどん膨らんでいます。23日には、「SEALDs(シールズ)」が呼び掛けた「全国若者一斉行動」が各地で行われ、北海道から沖縄までの64カ所でデモ […]

2015年7月14日 / 最終更新日 : 2015年7月14日 koganei トピックス

戦争法案は、成立させない! 反対! の声を拡げよう

 集団的自衛権の行使容認を含む安全保障関連法案を15日の衆院平和安全法制特別委員会で採決する意向が表明され、16、17日にも衆議院本会議で採決、参議院に送付すると報道されています。国の方向性が変わってしまうような法案を無 […]

2015年6月18日 / 最終更新日 : 2015年6月18日 koganei 福祉・子ども・平和

映画「日本と原発」のご案内

多くの地域で上映されている「日本と原発」が、小金井でも上映されます。 日時:7月18日(土)    午前の部 午前9時25分より    夜の部  午後7時00分より 場所:宮地楽器ホール   (市民交流センター)小ホール […]

2015年6月11日 / 最終更新日 : 2015年6月11日 koganei トピックス

「ふるさとはポイズンの島」のご案内

*小金井の会場は、満席になりました。 7/13(月)、高円寺の会場は、まだ余裕があります。  マーシャル諸島のビキニ水爆実験は、ロンゲラップ島の平穏な日常を奪った。 事実に基づくストーリーと迫力のある音楽、そして抒情詩、 […]

2015年5月13日 / 最終更新日 : 2015年5月13日 koganei トピックス

「福祉会館の問題を解く」パート2 ・・・こがねっとレポートno.116から

 総額373億円の2015年度一般会計予算は、賛成多数(賛成12、反対11)で可決されました。しかし、新福祉会館設計事業約4,822万円は撤回され、東センターを民間委託する費用約2,564万円は「執行停止」の付帯決議がつ […]

2015年2月27日 / 最終更新日 : 2015年2月27日 koganei トピックス

福祉会館の「建設計画案」を解剖する・・・こがねっとレポートno.115から

 小金井市福祉会館は1968(昭和43)年に竣工し、福祉共同作業所、地域福祉センター、老人福祉センター、公民館等の機能を持つ複合施設です。しかし、施設の老朽化が進み、12月議会で「福祉会館建設計画(案)」が示されました。 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 6
  • ページ 7
  • ページ 8
  • …
  • ページ 10
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • ごみ・エネルギー問題 (25)
  • トピックス (286)
  • まちづくり・防災 (50)
  • 環境・緑・地下水 (52)
  • 福祉・子ども・平和 (60)
  • 議会報告 (81)

最近の投稿

  • 安田けいこ、2期目当選!
  • 安田けいこ 選挙最終日 ④ @東小金井駅南口
  • 安田けいこ 選挙最終日 ③
  • 安田けいこ 選挙最終日 ② 
  • 安田けいこ 選挙最終日 ①

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク

アクセス

〒184-0013
小金井市前原町3‐40‐1
小金井スカイコーポラス311-A号室

TEL: 042-387-1068
FAX: 042-387-1068

メール:koganei@seikatsusha.net

Copyright © 小金井・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ