コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

小金井・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

環境・緑・地下水

  1. HOME
  2. 環境・緑・地下水
2019年4月2日 / 最終更新日 : 2019年10月24日 koganei まちづくり・防災

マミンカの家・辺野古トーク

★県民投票後の沖縄は?  ~辺野古埋め立てはなぜ続くの?~ 2/24の沖縄県民投票では、辺野古・大浦湾の埋め立てに7割が反対。 なのに、民意を踏みにじり、政府は土砂の投入を再開しました。 小金井市議会では、昨年12議会に […]

2019年2月21日 / 最終更新日 : 2019年11月12日 koganei 環境・緑・地下水

「香害」についてのアンケートから

皆さまにもお願いをした「香害」についてのアンケートに、20~80歳代以上の方まで81枚の回答が集まりました。郵送やファクシミリでアンケートを寄せてくださった方も多く、ご協力に感謝いたします。 アンケートの結果から、自分の […]

2018「香りのマナー」ポスターのサムネイル
2019年2月13日 / 最終更新日 : 2019年11月12日 koganei 議会報告

ネットの一般質問をきっかけに、「香りのマナー」ポスターが出来た

2017年の9月議会で「強い香りで困ったと、市民からの相談は無いのか」と質し、「香害ポスターを作って、香料自粛を呼びかけよう」と、訴えました。18年も3月と12月に「香害」に関する一般質問を行いました。本来は国が法を整備 […]

2018年12月13日 / 最終更新日 : 2019年11月19日 koganei 環境・緑・地下水

いざ!という時の「レインバンク」

  上之原通りにあるチャリティショップ「エコメッセ 水・緑木地 小金井店」を知っていますか? 日本ではまだまだ少ない「チャリティショップ」は、不用品リユース(再使用)の受け皿、非営利団体の資金獲得および情報発信 […]

2018年11月16日 / 最終更新日 : 2019年11月19日 koganei ごみ・エネルギー問題

予算要望書を市長に提出しました

小金井生活クラブ運動グループ・地域協議会(生活者ネットを含む7団体)は、毎年、市民の声を市政に活かすため、生活の中で感じていることや市政へのアイディアなどを「一言提案」として集めています。 その声を政策にまとめ、10月4 […]

2018年11月7日 / 最終更新日 : 2019年11月19日 koganei 環境・緑・地下水

水道が危ない!

【こがねっとレポートno.131から】 本当にいいの? 水道の民営化  自治体が運営する公営の水道事業は、料金の値上げには地方議会の承認が必要です。事業に必要な経費(コスト)などの情報は公開し、議会でもチェックされるので […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • …
  • ページ 9
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • ごみ・エネルギー問題 (25)
  • トピックス (288)
  • まちづくり・防災 (50)
  • 環境・緑・地下水 (52)
  • 福祉・子ども・平和 (60)
  • 議会報告 (83)

最近の投稿

  • こがねっとレポート159号を発行しました
  • 小金井市議会2025年度第2回定例会のお知らせ
  • 安田けいこ、2期目当選!
  • 安田けいこ 選挙最終日 ④ @東小金井駅南口
  • 安田けいこ 選挙最終日 ③

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク

アクセス

〒184-0013
小金井市前原町3‐40‐1
小金井スカイコーポラス311-A号室

TEL: 042-387-1068
FAX: 042-387-1068

メール:koganei@seikatsusha.net

Copyright © 小金井・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ