コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

小金井・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2013年1月4日 / 最終更新日 : 2013年1月4日 koganei 福祉・子ども・平和

★学習会のお知らせ★

「子どもたちが主人公の社会科教育を!」 ~教科書の問題点を考える~ 子どもたちは学校の社会科の授業で今何を学び、これからどのような教育を受けようとしているのでしょうか。自民党の憲法改正草案に「国防軍の保持」が盛り込まれ、 […]

2012年12月6日 / 最終更新日 : 2012年12月6日 koganei トピックス

小金井・生活者ネットワークの2013年政策

小金井・生活者ネットワーク2013年の選挙政策のピックアップを紹介します。 ●自然エネルギーの活用で、原発ゼロへ ・公共施設に太陽光発電や太陽熱など自然エネルギー活用を義務づける ・公共施設の電力自由化(PPS)をさらに […]

2012年10月17日 / 最終更新日 : 2012年10月17日 koganei トピックス

2013年市議会議員選挙にむけ二人擁立!

武蔵小金井駅南口で政策を訴える田頭ゆう子 田頭ゆう子(左)と林とも子(右) 9月15日、来年の市議選に向け、小金井・生活者ネットワークは臨時総会で、2期目に挑戦する田頭祐子さんと、新人の林倫子(とも子)さんの候補者擁立を […]

2012年8月15日 / 最終更新日 : 2012年8月15日 vjadmin トピックス

野川の川辺の環境調査

放射能測定も行った 6月25日、小金井・生活クラブ運動グループ地域協議会(小金井・生活者ネット他5団体が所属)は市内を流れる野川の環境調査を行いました。定点観測は今年で7年目を迎えます。貫井神社境内の湧水ポイントを起点に […]

2012年6月30日 / 最終更新日 : 2012年6月30日 vjadmin トピックス

「原発都民投票否決」について思うこと

これ以上、国や電力会社に任せてはいけない 6月20日、都議会本会議で東京・生活者ネットワークは「東京電力管内の原子力発電所の稼動に関する都民投票条例」に賛成の立場で討論を行ないましたが否決されました。 都議会開催を前に、 […]

2012年6月3日 / 最終更新日 : 2012年6月3日 vjadmin トピックス

6月議会に傍聴に来て下さい

田頭祐子の一般質問 6月の定例会が始まっています。田頭祐子の一般質問は6月7日14時頃からです。是非議会傍聴にご参加下さい。議会は、第一庁舎4階で開かれます。 内容は1・スクールソーシャルワーカーの更なる活用を①スクール […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 37
  • ページ 38
  • ページ 39
  • …
  • ページ 48
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • ごみ・エネルギー問題 (25)
  • トピックス (288)
  • まちづくり・防災 (50)
  • 環境・緑・地下水 (52)
  • 福祉・子ども・平和 (60)
  • 議会報告 (83)

最近の投稿

  • こがねっとレポート159号を発行しました
  • 小金井市議会2025年度第2回定例会のお知らせ
  • 安田けいこ、2期目当選!
  • 安田けいこ 選挙最終日 ④ @東小金井駅南口
  • 安田けいこ 選挙最終日 ③

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク

アクセス

〒184-0013
小金井市前原町3‐40‐1
小金井スカイコーポラス311-A号室

TEL: 042-387-1068
FAX: 042-387-1068

メール:koganei@seikatsusha.net

Copyright © 小金井・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ