コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

小金井・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

環境・緑・地下水

  1. HOME
  2. 環境・緑・地下水
2013年11月16日 / 最終更新日 : 2013年11月16日 koganei ごみ・エネルギー問題

《市民電力》が動きだした

エネルギーの地産地消を  =こがねっとレポートno.110から=  「3・11」をきっかけに、東京電力に頼らず、「自分たちの電気エネルギーは自分たちの手で」という取り組みが、東京でも広がりつつあります。小金井市では9月1 […]

2013年9月25日 / 最終更新日 : 2013年9月25日 koganei トピックス

雨水(天水)を溜めて、使い続けよう・・・林とも子議員の一般質問

 9月2日から始まった第3回定例会。9月10日に、生活者ネットワークの林とも子議員が一般質問を行いました。 質問項目は、以下の通りです。 1・雨水(天水)を溜めて、使い続けよう(1)市が雨水を地下に戻すために行っている施 […]

2013年9月6日 / 最終更新日 : 2013年9月6日 koganei トピックス

野川の水辺環境調査

小金井・生活者ネットワーク他5団体(生活クラブ生協まち小金井・はぁとぽっと・ほっとわぁく・土ようのたまり場・NPO ACTたま居宅)による小金井地域協議会では2006年から毎年夏に水辺の環境調査を続けています。野川の水質 […]

2012年8月15日 / 最終更新日 : 2012年8月15日 vjadmin トピックス

野川の川辺の環境調査

放射能測定も行った 6月25日、小金井・生活クラブ運動グループ地域協議会(小金井・生活者ネット他5団体が所属)は市内を流れる野川の環境調査を行いました。定点観測は今年で7年目を迎えます。貫井神社境内の湧水ポイントを起点に […]

2012年6月30日 / 最終更新日 : 2012年6月30日 vjadmin トピックス

「原発都民投票否決」について思うこと

これ以上、国や電力会社に任せてはいけない 6月20日、都議会本会議で東京・生活者ネットワークは「東京電力管内の原子力発電所の稼動に関する都民投票条例」に賛成の立場で討論を行ないましたが否決されました。 都議会開催を前に、 […]

2012年1月24日 / 最終更新日 : 2012年1月24日 vjadmin トピックス

原発 都民投票を実現しよう

原発の是非は自分たちで決める 市民グループ「みんなで決めよう『原発』国民投票」は、原発稼動の是非を問う都民投票条例の制定を求める直接請求運動を開始。小金井・生活者ネットワークは、これに賛同し、積極的に取り組んでいます。 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 6
  • ページ 7
  • ページ 8
  • ページ 9
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • ごみ・エネルギー問題 (25)
  • トピックス (286)
  • まちづくり・防災 (50)
  • 環境・緑・地下水 (52)
  • 福祉・子ども・平和 (60)
  • 議会報告 (81)

最近の投稿

  • 安田けいこ、2期目当選!
  • 安田けいこ 選挙最終日 ④ @東小金井駅南口
  • 安田けいこ 選挙最終日 ③
  • 安田けいこ 選挙最終日 ② 
  • 安田けいこ 選挙最終日 ①

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク

アクセス

〒184-0013
小金井市前原町3‐40‐1
小金井スカイコーポラス311-A号室

TEL: 042-387-1068
FAX: 042-387-1068

メール:koganei@seikatsusha.net

Copyright © 小金井・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ