コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

小金井・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
ポスター R4dai2kaiのサムネイル
2022年6月2日 / 最終更新日 : 2022年6月16日 koganei トピックス

小金井市議会開会のお知らせ

2022年第2回定例市議会は、6月2日に開会です。 ■議会日程 (変更有:3日の本会議は休会) 今定例会は、6月5日に日曜議会があります。 今会は一般質問で、一人15分と短い時間ですが、各議員の質問を一度に聞けるチャンス […]

2022年5月13日 / 最終更新日 : 2022年5月13日 koganei トピックス

こがねっとレポート147号を発行しました

今回のレポートは、小金井市の文化財についてです。 国分寺崖線で見つかった遺跡や、浴恩館などの文化財をもっと活かした小金井らしいまちづくりができるといいですね。 紙面でご覧になりたい方は、ご連絡いただければ送らせていただき […]

2022年4月22日 / 最終更新日 : 2022年4月22日 koganei トピックス

「神宮外苑地区の歴史ある緑と景観の保全を求める意見書」が可決されました

会期が延長された第1回定例市議会が、ようやく終わりました。 今定例会で、生活者ネットが案文を作成した意見書が可決。 全国からの献金・献木で整備された歴史ある明治神宮外苑の樹木が約1,000 本も伐採される再開発計画の見直 […]

2022-1定 ポスター 0217-0324postaのサムネイル
2022年2月17日 / 最終更新日 : 2022年3月25日 koganei トピックス

小金井市議会:2022年第1回定例会 開会のお知らせ

2022年第1回定例市議会が、2月17日に開会しました。 今定例会は、市長の施政方針についての質疑が20日の日曜議会で行われます。 また、2022年度の予算審議もあり、小金井市がどんな方針を持って行政執行するのかが決まり […]

2022年2月4日 / 最終更新日 : 2022年2月4日 koganei ごみ・エネルギー問題

こがねっとレポート146号発行しました

今回は、緑センターの隣にある浴恩館公園の野外調理場について、レポートしました。 ■目次 1,2面 どうする? 浴恩館公園の野外調理場(田頭) 3面 ゼロ円ショップを開催しました(安田けいこ) 3面 石けん調査報告(庄司晶 […]

20220124公立保育園パブコメ中止を求める要望書(市議会有志)のサムネイル
2022年2月2日 / 最終更新日 : 2022年2月3日 koganei トピックス

公立保育園が廃園に?! パブリックコメントを募集中

2021年7月に、いきなり市から出された公立保育園3園(くりのみ、わかたけ、さくら)の廃園方針案。これに対し、4,500筆以上の署名が集まった「廃園への準備行為の中止を求める陳情書」は、公立保育園ならではの機能、地域との […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 41
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • ごみ・エネルギー問題 (23)
  • トピックス (243)
  • まちづくり・防災 (47)
  • 環境・緑・地下水 (45)
  • 福祉・子ども・平和 (52)
  • 議会報告 (69)

最近の投稿

  • 小金井市議会開会のお知らせ
  • こがねっとレポート147号を発行しました
  • 「神宮外苑地区の歴史ある緑と景観の保全を求める意見書」が可決されました
  • 小金井市議会:2022年第1回定例会 開会のお知らせ
  • こがねっとレポート146号発行しました

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク

アクセス

〒184-0013
小金井市前原町3‐40‐1
小金井スカイコーポラス311-A号室

TEL: 042-387-1068
FAX: 042-387-1068

メール:koganei@seikatsusha.net

Copyright © 小金井・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ