いざ!という時の「レインバンク」
上之原通りにあるチャリティショップ「エコメッセ 水・緑木地 小金井店」を知っていますか?
日本ではまだまだ少ない「チャリティショップ」は、不用品リユース(再使用)の受け皿、非営利団体の資金獲得および情報発信の場、市民のボランティア活動の場として期待されています。その活動がもっと知られるようになり、もっと参加する人が増えてほしい。そんな願いを込めて、エコメッセは、日本チャリティーショップネットワークに参加し、チャリティーショップの普及を目指しています。
NPO法人エコメッセは、生活クラブ生協の組合員有志が、自分たちでできることを探り、ゴミの減量、人の居場所、地域経済の活性化も目指し、活動しています。
エコメッセ小金井店では、チャリティショップの利益を活用し、防災の日に併せて今年9月に「レインバンク」を設置しました。
雨水を150リットル溜めておけるタンクは、日常的に花の水やりなどに使える他、いざという時の生活用水や初期消火にも活用できます。
何かの時に役に立つものが、身近なところにあると安心ですね。
近くに行くことがあったら、是非のぞいてみることをお勧めします。(小山)